株・資産運用 【投資】欲に負けてローツェとIHIを買った話(自省録) 1. はじめに 投資を続けてゐると、 「理性的に判断するつもりが、気づけば感情に振り回されてしまった」といふ場面は避けられません。 私自身も、前回記事(後述のリンク先noto記事)で 「高市相場を買はなかった」と書いた直後に、結局ローツェと... 2025.10.12 株・資産運用
生き方・哲学・人生論 2026年の運勢【干支で占ふ】令和八年ひのえうま丙午 丙午(ひのえ・うま)の年を迎へるにあたって 来年の干支は「丙午(ひのえ・うま)」である。 「丙」の意味は「盛んである」「強い」「明らかである」といふことであり、字体の意もまた「盛んであるが囲ひの中に入る」といふ循環を示す。すなはち、陽気が大... 2025.10.05 生き方・哲学・人生論
株・資産運用 【永瀬豊の場合】バランス型ポートフォリオの作り方「成長・インカム・安定」の最適な投資術を見つけるヒント はじめに:あなたの投資を加速させる「バランス型ポートフォリオ」とは? 「投資」に興味はあるけれど、「何から始めればいいか分からない」「どうすればリスクを抑えられる?」といった悩みをお持ちではありませんか? 漠然と資産を増やしたいと思っても、... 2025.06.01 株・資産運用永瀬豊の場合
生き方・哲学・人生論 ヴィーガンには感謝といふ思想が欠けてゐる【無題放辯】vol.006 本日は、現代社会における一つの潮流、「ヴィーガニズム」について、皆さんと深く考察 を交はしたいと思ひます。ただし、私が焦点を当てるのは、その純粋な理念の陰に潜む、見過ごされがちな側面です。 はじめに 近年、私たちの社会において、ヴィーガンと... 2025.05.11 生き方・哲学・人生論
生き方・哲学・人生論 2025年の運勢【干支で占ふ】令和七年きのとみ乙巳 今年の干支は乙巳(きのと・み)いっし 乙の意味は、どんな抵抗があっても、どんな紆余曲折があっても、それを進めていかねばならぬといふこと。巳の意味は、已むに等しい、従来の因習的生活に終りを告げるといふこと。 したがって乙巳といふ年は、いかに外... 2025.01.02 生き方・哲学・人生論
未分類 正しいことは正しいだけで正解とは限らないといふこと みなさまいかがお過ごしでせうか. どうもわたくしはこの2月と3月は所謂「鬼門」ともいふべき状態に心身ともにやられがちとなるやうで、特にことしは心の方がメンタルがやられてをります. さて昨今の世の中や界隈の様子を伺ってをりますと、なにやらどう... 2024.03.09 未分類
未分類 2024年の運勢【干支で占ふ】令和六年きのえたつ甲辰 はじめに さて、これを書き始めてすぐに能登半島で元日に大きな地震がありました。今現在(1/17)未だに全容つかめないほどの未曾有の出来事です。まずは亡くなった方々への黙祷と被災者の方々が1日も早く日常へ戻れますことを心より祈ってをります。今... 2024.01.17 未分類
生き方・哲学・人生論 【焼津日記】vol.003 常に挑戦し続けること Hello世界。 静岡県は焼津市。 ここへ来て2週間が経った。… と振り返ってみて初めて今、 「え、2週間…早っ‼︎」と感じる。はや~ (と書いてから更に1週間…振り返れば怒濤の如く時が過ぎ去ってゐる) 5/1のカフェバーオープンに間に合は... 2023.05.11 生き方・哲学・人生論雑文・雑談・独り言
生き方・哲学・人生論 【焼津日記】vol.002 Hello世界。 今日は定期検診だったよ。 ぼくは月イチで病院通ひの身なのさ。 みんなカラダは大事にしような。 カラダは大事に、と言っても、社会に出て仕事して様々なあらゆる環境に揉まれて、人それぞれ抱へてるモノは違ふし、一概には言へないのだ... 2023.04.06 生き方・哲学・人生論雑文・雑談・独り言
生き方・哲学・人生論 【焼津日記】vol.001 Hello世界。 今日からブログ日記で日記をつけていくよ。 気になる人も別に全然気になってないひとも、道草的に寄ってくれれば幸いです。 さうこれは日本古来からの文学スタイル。日記形式のオマージュ。 心地よい文章は心地よい精神から…。 さて今... 2023.04.05 生き方・哲学・人生論雑文・雑談・独り言